このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 施設
  4. 公民館
  5. 講座案内
  6. 市民がつくる自主講座
  7. 公民館 令和6年度市民がつくる自主講座について

本文ここから

公民館 令和6年度市民がつくる自主講座について

更新日:2024年3月13日

小金井市公民館では、「市民がつくる自主講座」への参加を募集しています。

「地域のために、こんな講座をやってみたい!」
「自分たちの活動を、より多くの人にも知ってもらいたい!」
そんな思いをカタチにしてみませんか?

募集要項を必ずご確認のうえ、奮ってご応募ください。

事業の概要

当講座は、市民の方々の活動支援のために行われている事業です。
本事業に申請して実施の承認を受けた申請者は、ご自身で企画した講座を運営することが出来ます。
講座の運営方法を学んでいただき、今後のご自身の公民館活動に生かしてみてはいかがでしょうか。

講座申請

申請期間

令和6年3月7日(木曜日)から令和6年4月30日(火曜日)まで

提出先

市内の公民館窓口に提出もしくは、公民館メールアドレスに送信してください。

注意点

必ず募集要項をご確認のうえ、申請書を提出してください。

申請書類

問合せ先

令和6年3月中のお問い合わせは、公民館緑分館(電話:042-387-7301)へ。
令和6年4月1日(月曜日)以降のお問い合わせは、公民館本館(電話:042-383-1184)へ。

説明会

令和6年度市民がつくる自主講座の説明会を開催します。
全7回、同一内容で開催します。
事前申込制ですので、ご都合のよろしい時間にご予約ください。
注記:令和6年度市民がつくる自主講座説明会の参加申し込みは締め切りました。

日時

以下のとおり、全7回開催します。
令和6年3月7日(木曜日)|午前10時から正午、午後2時から午後4時
令和6年3月8日(金曜日)|午前10時から正午、午後2時から午後4時、午後7時から午後9時
令和6年3月9日(土曜日)|午前10時から正午、午後2時から午後4時

場所

公民館緑分館

対象

主に市内で活動している団体、又は市内に在住、在勤もしくは在学する個人

申込方法

令和6年2月29日(木曜日)までに、電話、Eメールまたは直接緑分館の窓口にて、
説明会に参加される方の氏名、団体名、電話番号、参加人数、参加希望の日時を明記して、お申し込みください。

申込先

公民館緑分館
住所:〒184-0003 小金井市緑町3丁目3番23号
メールアドレス:k020499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
注記:お申し込みの際は、上記のメールアドレスを受け取れる設定にしてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合わせ

公民館 緑分館
電話:042-387-7301
FAX:042-387-7300
メールアドレス:k020499(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る