このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. 市政
  3. 政策・計画
  4. 学校等との連携協定
  5. 学校法人日本リハビリテーション学舎と地域共生社会の実現に向けた連携協定を締結しました

本文ここから

学校法人日本リハビリテーション学舎と地域共生社会の実現に向けた連携協定を締結しました

更新日:2025年3月26日

 令和7年3月24日(月曜)に、小金井市(市長:白井 亨)および学校法人日本リハビリテーション学舎(理事長:山田 千鶴子)は、このたび、地域共生社会の実現に向けた連携協定(以下「本協定」という。)締結しました。 

 なお、学校法人 日本リハビリテーション学舎は、自治体との連携協定の締結は初めての取組となります。

目的

 本市は、小金井みんなの公園プロジェクト「play here」を立ち上げ、子どもの意見をもとに、障がいがあるなしにかかわらず、誰でも参加し遊びや体験ができるインクルーシブデザインに配慮した遊び場・菜園等の整備を令和7年度に予定しています。公園の整備を契機に公園を拠点として、障がい者等への理解を地域に拡げ、地域共生社会の実現を推進していきます。

 本協定は、そうした取組をさらに加速するものであり、市民が孤立や生きづらさを感じる状況の中で、社会のつながりを醸成し、個々が抱える問題を解決する「社会的処方」という考え方を取り入れて、地域の多様な主体と力を合わせて地域共生社会の実現につなげてまいります。

連携事項

1 理学療法や作業療法等の知見を活用した社会的処方に関すること。
2 小金井みんなの公園プロジェクト「play here」に関すること。
3 高齢者支援に関すること。
4 障がい者支援に関すること。
5 発達支援に関すること。
6 その他、人と人、人と地域がつながり、属性・世代を超えて誰もが支えあい、いきいきと暮らせる地域共生社会の実現に資する取組に関すること。

協定式
協定式写真

お問合わせ

環境政策課緑と公園係
電話:042-387-9860
FAX:042-383-6577
メールアドレス:s040199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで


以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る