東小金井駅北口まちづくり事業用地の整備活用に関する市民ワークショップ(第1回)
更新日:2011年9月21日
東小金井駅北口まちづくり事業用地整備活用計画の策定に係る市民参画の一環として、市民ニーズを把握するため、討論型世論調査※を参考とした市民ワークショップを開催しました。
以下に当日の資料等を掲載します。
情報提供
グループ討議
日時・会場
平成23年9月4日(日)13:30~16:30
東小金井駅開設記念会館(マロンホール)
当日の進行
13:30 開会
開会挨拶、趣旨説明、進行等説明
13:43 情報提供(50分)
1 小金井市の人口予測及び財政状況
2 小金井市の公共施設の現況
3 まちづくり事業用地の概要
4 民間活力の活用方法
5 市民アンケートの集計結果
14:33 事前アンケート
14:40 グループ討論(45分)
15:27 全体討論(45分)
16:12 事後アンケート
事務連絡、閉会挨拶
16:30 閉会
当日配付資料等
会議録
※討論型世論調査とは
通常の世論調査とは異なり、1回限りの表面的な意見を調べる世論調査だけではなく、討論のための資料や専門家から十分な情報提供を受け、小グループと全体会議でじっくりと討論した後に、再度、調査を行って意見や態度の変化を見るという社会実験です。(慶応義塾大学DP研究センターのホームページの説明より)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
企画政策課企画政策係
電話:042-387-9800
FAX:042-387-1224
メールアドレス:s010199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
