企画展 南方より、伊東深水から―市川市所蔵「南方風俗スケッチ」 2017年7月28日(金曜)から9月10日(日曜)
更新日:2017年9月10日
(C)小金井市立はけの森美術館
2017年度企画展 第1弾を開催します。
会 期
平成29年7月28日(金曜)〜9月10日(日曜)
開館時間・休館日
10時〜17時(入館は16時30分まで)
月曜日
観覧料
一般500円 小中学生200円
※未就学児および障害者手帳をお持ちの方は無料
企画概要
第二次世界大戦中の1943(昭和18)年、海軍報道班員として従軍し、南方―東南アジアに向かった日本画家・伊東深水(1898-1972)は、当地で目にした風物に深く感銘を受け、スケッチを制作しました。4か月ほどの滞在で制作されたスケッチは四百数十点にものぼったと言います。膨大なスケッチのうち、現在270点ほどが市川市の所蔵になり、《南方風俗スケッチ》と呼ばれています。
伊東深水に限らず、従軍画家として南方に渡った画家たちは、目にした光景に創作意欲を刺激され、制作を行っています。伊東深水従軍の前年にシンガポールに渡った洋画家・中村研一(1895-1967)も、そうした画家の一人でした。当館所蔵の《宿泊先(昭南のわが宿)》(1942)や《海の見える庭》(1943)は、おそらくこの際目にした光景に基づいています。
本展示では、日本占領下の東南アジア諸地域が、日本人画家達からどのような視線を向けられていたのか、その一端を市川市所蔵、伊東深水《南方風俗スケッチ》を展示することで概観します。併せて、当館所蔵の中村研一による南方を描いた作品も出品します。近代の日本画・洋画双方の中に現れる多面的な「南方」の姿をご覧ください。
展覧会のみどころ
伊東深水《南方風俗スケッチ》より「昭和18年4月20日バンドンにて」市川市所蔵
関連イベント
1 雨の日夕立プレゼント
雨降り限定のチャンス!雨の日にご入館頂いた方のうち、先着5名様に当館オリジナルグッズをプレゼントします。受付で「雨の日夕立ちプレゼント」とご申告ください。
期間:会期中雨天の日に実施
対象:入館者(来館の上、展示をご覧いただく方)
※オリジナルグッズのプレゼントはお一人様につき1点までとなります
2 ギャラリートーク [事前申込不要]
担当学芸員が展覧会の内容や作品について解説を行います。
(1)8月5日(土曜)14時〜14時30分
(2)9月2日(土曜)14時〜14時30分
※事前申込不要・参加無料(要観覧券)
3 レクチャー&テイスティング あの頃、あの場所のお茶―画家と南方とお茶のあれこれ[事前申込]
翌年には中村研一、その次の年には伊東深水が南方に向かう1941(昭和16)年、「愛国製茶」という名の会社が設立されました。時代の向きを受け社名に「愛国」を冠したという日本茶の製造販売を行うこの会社は、しかし1945(昭和20)年に終戦を迎えます。
画家達が南方を体験していた時期、国内はどのような状況だったのかを「お茶」を通じて覗いてみましょう。併せて日常の中で実践できる気軽なお茶の楽しみ方のポイントも、実践を通じて学べます。
日程:2017年8月26日(土)13:00-15:00
対象:12歳以上
定員:20名(申込み多数の場合抽選)
参加費:無料
講師:馬場章夫(愛国製茶株式会社代表取締役 社長、茶専門技能士「茶匠」)
申込方法:お名前・年齢(学年)・電話番号・返信先(Eメールアドレス・FAX番号・住所のいずれか)を明記のうえ、下記までお申込みください。
[Eメール][email protected]
[FAX]042-381-5281
[郵便(往復はがき)]〒184-0012 小金井市中町1-11-3 小金井市立はけの森美術館
申込締切:8月18日(金)必着※1通につき3名までのお申込みとさせていただきます。
※個人情報はイベント参加の連絡以外の目的には使用いたしません。
※Eメールで申込みされる方は、当館からのメール(koganei-shi.jp)が受信できるように設定をお願いします。設定できていない場合、メールが届かないことがございます。
主催:小金井市立はけの森美術館
特別協力:市川市
助成:文化庁 平成29年度文化振興費補助金 文化芸術創造活用プラットフォーム形成事業
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
コミュニティ文化課はけの森美術館
電話:042-384-9800
メールアドレス:s030999(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。