育児支援ヘルパー
更新日:2024年4月1日
育児支援ヘルパーは、切迫早産等で安静を要する妊婦や出産直後の産婦、または多胎児家庭で、日中に家族等の援助を受けることが難しく、家事・育児のサポートが必要なご家庭にヘルパーが伺い、身のまわりのお世話や育児のお手伝いをすることによって、お母さんの肉体的・精神的負担を軽減し、生活を支援する事業です。ヘルパー派遣は、市内の事業所に委託しております。
対象者と利用期間
小金井市在住で、出産前後に日中家事や育児などを手伝ってくれる人のいない方で、以下の表にあてはまる場合。
単胎 | 産前 | 母子手帳交付から出産まで | 20時間まで |
---|---|---|---|
産後 | 産婦又は出生児の退院した日の翌日から4か月まで | 40時間まで |
|
多胎 | 産前 | 母子手帳交付から出産まで | 40時間まで |
産後 | 産婦又は出生児の退院した日の翌日から1歳の誕生日まで | 60時間まで |
|
産後 | 1歳の誕生日翌日から3歳の誕生日前日まで | 40時間まで |
注記:産前については、切迫早産等の安静を要する方が対象です。
支援内容
食事の準備及び片付け、食材・生活必需品等の買い物、居室の掃除・整理整頓、衣類の洗濯、沐浴・育児に関することなど
利用料金
1.生活保護世帯、住民税非課税世帯の方・・・無料
2.上記1.以外の方・・・1時間500円
交通費等実費は、利用者負担となります。
利用の流れ
1.問い合わせ
ご利用希望の方は、こども家庭センター(電話:042-321-3161)へお問い合わせください。
ご利用回数や時間について、希望に添えないこともありますので、申請前にご連絡をお願いします。
2.申込
申請書を窓口、FAX、郵送いずれかでこども家庭センターに提出してください。(原則として、利用予定の1か月前から受付けます。申請から派遣開始まで、約2週間の準備が必要になります。)
3.利用の承諾・コーディネート
利用の承諾・不承諾を決定、こども家庭センター職員と委託事業所職員が申請者宅に訪問し、コーディネート(事前訪問・日程調整等)を行います。
4.ヘルパー派遣の開始
派遣予定日に基づき、ヘルパー派遣を開始します。
5.利用料金の支払い
利用者は、利用料金を直接委託事業所へお支払いください。
キャンセル
直接委託事業所へご連絡ください。
利用日前日午後5時までは無料、当日キャンセルは全額負担
(但し、生活保護世帯、住民税非課税世帯は利用者負担無し)
支払い方法
派遣実施委託事業所へ、直接お支払いください。
その他
詳細は育児支援ヘルパーリーフレットをご参照ください。
ご不明な点がありましたら、こども家庭支援センター(電話:042-321-3161)へお問い合わせください。
小金井市派遣委託事業所
「NPO法人 ACT, 小金井 たすけあいワーカーズ ほっとわぁく」
小金井市本町4丁目1番1号小金井ハイツ103
電話:042-388-2258 FAX:042-385-0213
「NPO法人 ケアサポート湧」
小金井市前原町3丁目36番16号 1F
電話:042-386-6355 FAX:042-386-5310
「NPO法人 パーソナルケアサービス 小金井かいわい」
小金井市東町4丁目37番23号
電話:042-388-8282 FAX:042-388-9050
「社団法人 シルバー人材センター」
小金井市梶野町4丁目2番7号 グランツ梶野2F
電話:0422-27-7117 FAX:0422-27-7476
「ケアサービスステーション春風」
小金井市東町4丁目43番7号小金井東ビル303
電話:042-387-7822 FAX:042-387-7823
申込・問合先
小金井市こども家庭センター
(小金井市貫井北町5丁目18番18号 保健センター内)
電話:042-321-3161
FAX:042-321-3190
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
こども家庭センターこども家庭相談係
住所:〒184-0015 小金井市貫井北町5丁目18番18号 保健センター
電話:042-321-3161
電話(相談):042-321-3146
FAX:042-321-3190
メールアドレス:s050899(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。