このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 農業
  4. 農園
  5. 市民農園と高齢者農園

本文ここから

市民農園と高齢者農園

更新日:2024年4月1日

市民農園と高齢者農園の開設状況については次のとおりです。

1 市民農園

 市民農園は、余暇を利用して農業に親しめるよう、市が農家から農地を借り、農園として整備し、市民の皆様に区画を貸すものです。利用者は、その区画内(12平方メートル)に好きな野菜を栽培することができます。

 注記:令和7年4月からの市民農園利用者の募集は、令和7年2月1日号の市報でのご案内を予定しております。

市民農園の場所等
農園名 所在 区画数 利用期間 費用等
みどり第2市民農園 小金井市緑町3丁目9番
(桜町病院の東側)
51 令和6年4月
から
令和8年3月
まで
6,600円
(年額)

一区画
12平方
メートル
みどり第3市民農園 小金井市緑町3丁目9番
(桜町病院の東側)
45 令和6年4月
から
令和8年3月
まで
ぬくいきた市民農園 小金井市貫井北町2丁目6番
(けやき通り沿い)
45 令和5年4月
から
令和7年3月
まで
ぬくいきた第2市民農園 小金井市貫井北町5丁目18番
(保健センターの東側)
27 令和5年4月
から
令和7年3月
まで
くりやま市民農園 小金井市中町2丁目22番
(東京農工大の東側、栗山公園の北側)
40 令和6年4月
から
令和8年3月
まで
ぬくいみなみ市民農園 小金井市貫井南町2丁目3番
(西の久保通り沿い)
28 令和5年4月
から
令和7年3月
まで
ぬくいみなみ第2市民農園 小金井市貫井南町1丁目11番
(新小金井街道と東八道路の交差点から西北西に約300メートル)
50 令和6年4月
から
令和8年3月
まで
利用資格 市内在住の方で耕作できる土地を所有していない方
他の農園(体験型を除く)を使用していない方
利用方法 1世帯1区画のみ、利用期間は概ね2年間
利用期間が開始される年の2月頃の「市報こがねい」で募集・抽選

2 高齢者農園

 高齢者農園は、高齢者の趣味活動を援助するため、市が農家から農地を借り、農園として整備し、60歳以上の市民の皆様に区画を貸すものです。利用者は、その区画内(6平方メートル)に好きな野菜を栽培することができます。

高齢者農園の場所等
農園名 所在 区画数 利用期間 費用等
東町二丁目高齢者農園 小金井市東町2丁目25番
(富士見通りの西武線踏切から東に約50メートル)
60 令和5年4月
から
令和7年1月
まで
無料

一区画
6平方
メートル
中町二丁目高齢者農園 小金井市中町2丁目3番
(くりやま公園から南南西に約200メートル)
35
利用資格 市内在住の60歳以上の方で耕作できる土地を所有していない方
他の農園(体験型市民農園を除く)を使用していない方
利用方法 1世帯1区画のみ、利用期間は概ね2年間
利用期間が開始される年の2月頃の「市報こがねい」で募集・抽選

お問合わせ

経済課産業振興係
電話:042-387-9831
FAX:042-386-2609
メールアドレス:s030399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

農園

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る