このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 農業
  4. 農園
  5. 体験型市民農園

本文ここから

体験型市民農園

更新日:2022年1月26日

1 体験型市民農園とは
 体験型市民農園は、市が開設する市民農園とは異なり、農家が開設し、農業の講習会を実施します。利用者は、その講習会で学んだとおりに、自分の区画で農作業をします。
 利用者は、入園料・野菜収穫物代金を支払い、園主(農家)の指導のもと、種まきや苗の植付けから収穫までを体験します。自由に好きなものを作ることはできませんが、プロの技術で栽培した様々な野菜を収穫することができます。
 また、利用者は原則として全ての講習会に参加する必要があります。講習会は、主に土曜日の午前中に行い、3月中旬から6月上旬頃まではほぼ毎週実施します。その後も、月2回から3回程度開催されます。講習会で学んだことを、平日などに自分の担当する区画で作業してください。講習会の対応以外にも、草取りや虫取りなどの管理作業も行っていただきますので、土日だけの参加だと利用は難しいです。

2 特徴
  農業のプロの指導
 多くの利用者の労働力を活かし、減農薬農法に努めた、地域に受け継がれてきた栽培指導を農家が行います。苗や肥料、農具も農家が用意します。
  利用者間の交流
 利用者は、みんなで同じ農作業を体験したり、イベント(収穫祭など)を通じて交流が深まり、新たなコミュニティーの形成が図られます。
  農業経営の安定化と省労力化
 農家にとっては、毎年安定した収入が見込めます。また、直接的な農作業の労力は軽減され、利用者の指導や交流などに労力にかかります。園主さんによると、「自分で農作業を行うよりは、労力が節約できる」とのことです。
  行政のコストの削減
 農家が農業経営の一環として開設する農園ですので、市は当初の施設整備費と管理運営に助成と支援をするだけです。市が直接開設する農園と比べて、行政の負担が軽減されます。

農園名等
農園名 「たかはしファーム」
 園主:高橋 堅治さん
 区画数:10区画
 所在:小金井市東町1丁目24番
 (武蔵野中央病院の200メートル南東)
 料金:29,700円(年間)
「ベルファーム」
 園主:鈴木 由美子さん
 区画数:30区画
 所在:小金井市貫井南町1丁目19番
 (公民館貫井南分館の200メートル南東)
 料金:30,000円(年間)
1区画の面積 約30平方メートル
利用期間 3月中旬から翌年2月頃まで
(更新は園主と協議)
車での来園 できません
利用対象 契約者は18歳以上の方
募集時期 空区画ができた場合は、毎年1月から2月頃の「市報こがねい」で募集・抽選

お問合わせ

経済課産業振興係
電話:042-387-9831
FAX:042-386-2609
メールアドレス:s030399(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

農園

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る