18歳になられた方へ
更新日:2024年11月18日
18歳から成人となることから、様々なことがご自身の意思のみで行うことができることになります。
また、今後は、選挙権を得て、投票ができるようになります。次回の選挙から、ぜひ投票に行きましょう。
あなたの一票はとても貴重な一票です。
投票制度について
当日投票
投票日当日に、市内の指定された投票所で投票する制度です。
期日前投票
投票日に仕事や冠婚葬祭、レジャーや買い物、病気などで投票所に行くことができない場合には、選挙期日前であっても、選挙の告(公)示日の翌日から投票日の前日までの間に、投票日当日における投票と同じく、期日前投票所で投票用紙を直接投票箱に入れて投票することができる制度です。
不在者投票
旅行等で投票日当日小金井市にいない方などが、滞在先等の選挙管理委員会へ行き、その場で投票用紙に記載し、投票する制度です。
投票する前に、小金井市選挙管理委員会に不在者投票に必要な書類を請求する必要があります。マイナンバーカードをお持ちの方であれば、マイナポータルのオンライン申請サービス「ぴったりサービス」を利用して、 オンラインでの請求も可能です。
期日前投票・不在者投票制度についての説明になります。
入場整理券は投票に必要?
入場整理券は、選挙人に対し選挙があることをお知らせすることと、投票所で選挙人名簿の本人照合をスムーズに行うためのものです。
ですから、入場整理券が届いていない場合やなくしてしまったときでも選挙人名簿に登録されていれば投票はできますので、投票所で受付の係員に申し出てください。
住民票の異動について
選挙権を持っていても実際に投票するためには、市町村の選挙管理委員会が管理する「選挙人名簿」に登録されていなければなりません。
引っ越しなどの場合に、きちんと住民票を移す手続きをしないと、投票できない場合があります。
19歳になるときは、進学や就職などによりご自身の環境が変わることが多いため、気を付けましょう。
障がいのある方のための投票・投票所における取り組み
小金井市での取り組みについてになります。
お問合わせ
選挙管理委員会事務局選挙係
電話:042-387-9881
FAX:042-386-2783
メールアドレス:g030199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。