このページの先頭です
このページの本文へ移動


本文ここから

避難情報について

更新日:2021年5月20日

 災害対策基本法の改正及び施行により、避難情報の発令基準が変更されました。
 令和3年5月20日から「避難勧告」と「避難指示(緊急)」が「避難指示」に一本化され、「避難勧告」は廃止となりました。

 災害が発生し、または発生のおそれがある場合、市は「高齢者等避難」、「避難指示」等を発令する場合があります。
 これらの違いを良く理解し、自らの身を守りましょう。
 また、危険を感じる場合は、自らの判断で早めに避難することも重要です。

避難情報の発令基準

必ずしも、この順番で発令されるとは限らないので、ご注意ください。
また、これらの情報が発令されていなくても、身の危険を感じる場合は避難を開始してください。

警戒レベル3 高齢者等避難

災害が発生するおそれがある場合に発令
・高齢者等(障がい者、乳幼児等を含む)とその支援者は避難を開始しましょう。
・上記に該当しない方も、いつでも避難ができるよう準備をしましょう。身の危険を感じる人は、避難を開始しましょう。

警戒レベル4 避難指示

災害が発生するおそれが高い場合に発令
・全員、直ちに避難場所へ避難しましょう。
・外出することでかえって命に危険が及ぶような状況では、近くの安全な場所への避難や、自宅内のより安全な場所に避難しましょう。

警戒レベル5 緊急安全確保

災害が発生または切迫している場合に発令
・少しでも安全と思われる場所(水害の場合は上階、土砂災害の場合は斜面から離れた近隣の建物等)に避難しましょう。

避難する場所について

避難は、「難」を避けるということです。
避難する場所は、難を避けられる場所ということになります。
小金井市防災マップの浸水予想区域図で、自宅にどのような災難が予想されているか確認しましょう。

予想される災害と避難する場所
予想される災害 避難する場所
土砂災害 天候が悪化する前に安全な自主避難先(親戚・知人宅、ホテル等)や、自主避難所への避難を行いましょう。外出することでかえって命に危険が及ぶような状況では、斜面から離れた部屋など、より安全な場所に避難しましょう。
水害 浸水深
0メートルから
0.5メートルまで
床下や半地下室への浸水のおそれがあります。1階以上に移動して安全を確保してください。
浸水深
0.5メートルから
3.0メートルまで
1階部分から軒下までの浸水のおそれがあります。2階以上に移動して安全を確保してください。
(自宅に上階が無いなど、立退き避難が必要な場合は、天候が悪化する前に安全な自主避難先(親戚・知人宅、ホテル等)や、自主避難所への避難を行いましょう。)

お問合わせ

地域安全課防災消防係
電話:042-387-9807
FAX:042-384-6426
メールアドレス:s020299(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る