令和7年度 固定資産課税台帳の閲覧・縦覧帳簿の縦覧
更新日:2025年3月27日
閲覧
ご自分の土地・家屋・償却資産の評価額等が確認できます。
対象
- 納税義務者及び相続人
- 納税義務者と同世帯の方
- 納税管理人
- 納税義務者からの委任状を有する代理人
- 借地人・借家人
注記:借地人は当該土地、借家人は当該家屋およびその土地の閲覧ができます。
縦覧
市内の土地や家屋の評価額等をご覧になれます。
対象
- 納税者及び相続人
- 納税者と同世帯の方
- 納税管理人
- 納税者からの委任状を有する代理人
注記:小金井市内の土地に課税されている方は土地の縦覧帳簿、家屋に課税されている方は家屋の縦覧帳簿を見ることができます。
共通
期間
令和7年4月1日(火曜)から令和7年6月2日(月曜)まで(土曜・日曜・祝日を除く)
時間:午前8時30分から午後5時まで
注記:閲覧は、期間後も可能です。
場所
資産税課(市役所第二庁舎3階)
費用
無料
注記:閲覧については、1回に限り無料(期間内のみ)
注記:借地・借家人による閲覧は有料
持ち物
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。
- 相続人の場合は、納税義務者もしくは納税者の死亡が確認できる戸籍謄本等及び相続関係が確認できる戸籍謄本等(登記所(法務局)の交付する「法定相続情報一覧図の写し」でも可。)
- 納税義務者もしくは納税者と同世帯の方で、市外在住の場合、同世帯であることを確認できる書類(住民票等)も併せて必要です。
- 借地人・借家人の方が閲覧する際は、借地人・借家人であることを確認できる書類(所有者との賃貸借契約書等)も併せて必要です。
お問合わせ
資産税課
電話:042-387-9821
FAX:042-386-2609(複数の課で共用しているため、資産税課宛とご記入ください。)
メールアドレス:s030699(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
